
ほくほくFG社長が語る「シナジー効果が生まれない」と揶揄された飛び地統合の成果/ほか地域金融機関の幹部が登場 | Japan Innovation Review powered by JBpress
JBpress/Japan Innovation Reviewでは、7月17日(木)に「第1回 地域金融機関イノベーションフォーラム」を開催します。少子高齢化や企業の事業承継問題など、さまざまな課題に直面している地域金融機関。厳しい経営環境のなか、各行は生き残りをかけた取り組みを進めています。ほくほくフィナンシャルグループ社長・中澤宏氏には、遠隔地の地銀同士による「飛び地統合」の成果についてお話しいただきます。また、北國フィナンシャルホールディングス常務・新谷敦志氏は、国内初となる「基幹業務を担う勘定系システムのフルクラウド化」に向けた取り組みを紹介。そのほか、山陰合同銀行専務・吉岡佐和子氏、しずおかフィナンシャルグループ執行役員CINO・大塚毅純氏、ひろぎんホールディングス執行役員DX統括部長・石原和幸氏など、地域金融機関の幹部による豪華講演を多数予定しています。地域経済の持続的な発展に貢献するため、各行が取り組む最先端の事例を通じて、新たな成長戦略のあり方を考察します。
2025.07.07
0views