最大300インチの大画面をわずか14cmのボディから投影。「Air Linkモバイルプロジェクター」 - Engadget 日本版
大画面+高音質+豊富な多機能 モンスター級ハイスペック ▶Air Link モバイルプロジェクター◀ コンパクトな筐体が放つ、最大300インチ&明るさ280ANSIルーメン&色彩1677万色の迫力画面 Bluetoothスピーカーとしても使える、重低音から高音まで表現力豊かな高音質内蔵スピーカー ワイヤレス接続でNetflixなどの有料動画アプリをミラーリングできるなど、豊富な機能が魅力 画面の大きさは、30インチから最大300インチまで対応。300インチは、16:9のアスペクト比で幅660cm×高さ370cmと、ミニシアター並の画面が目の前に広がります。 解像度は854×480のFWVGA。超ハイスペックプロジェクターとしてプライベートからビジネスまで利用できます。 細かい色の再現まで可能な1677万色で鮮やかな色彩を表現。思い出の写真も大画面で楽しめる。 室内照明のもとでもはっきり映像が見られる280ANSIルーメン(※)。部屋を暗くすればより鮮明な映像に! ※ANSI(アンシ)とは、米国国家規格協会が定めたプロジェクターの規格です。投影される明るさの「平均値」を数値化しています。ANSIとつかないルーメン表記の場合、画面の一部だけが明るい可能性があります。 1000:1のハイコントラストなAir Link モバイルプロジェクターなら、映像もくっきり鮮明に映ります。 焦点を細かく合わせて映像美を引き出しましょう。台形補正はリモコン操作でラクラク調整! Wi-Fi対応しているから、ワイヤレスでスマホ画面をミラーリング。付属ケーブルを利用すればPC画面も対応可能。 一部他社製品だと見ることができないAmazon Prime VideoやNETFLIXなどの有料動画アプリも、Air Link モバイルプロジェクターならミラーリングすることで大画面で体験できる! 本体にはAndroid9.0を搭載。Google Playストアから、遊び用や仕事用で様々なアプリをインストールすることが可能です。例えばNetflixをインストールすればスマホ無しでも楽しめます! Air Linkモバイルプロジェクターは豊富な入出力端子を搭載!Wi-Fiにてワイヤレス接続に対応。有線接続ではHDMI端子、その他、USB・DC・AudioOutput3.5mmが可能となっております。 本体にFire TV Stickを差し込めば、Amazon prime Videoをそのまま投影。さらに、家庭用ゲーム機などもHDMIケーブルで接続すれば、大画面で家族や仲間と楽しめます! 音声出力端子はヘッドフォンとスピーカー対応の3.5mm connectorsだから、ヘッドフォンから臨場感ある音楽も楽しめます。 内蔵スピーカーは5w×5wで超高音質!Bluetoothで接続すれば音楽スピーカーとしても活躍。 カラオケアプリをミラーリングすればカラオケBOXの臨場感も味わえる! 2GBのストレージを内蔵したオーディオプレイヤーにも! 他社製品と比べ、大容量の5200mAhリチウムバッテリー3.7Vを搭載しているため、コンセントに繋げずとも映画まるまる1本分の連続再生を実現。 USB端子に携帯ケーブルを繋げると、モバイルバッテリーとしても活躍! 本体わずか550g、140×78×78mmのコンパクトボディだから、小さな鞄にも入り女性でも持ち運び自由自在。部屋の中はもちろん、屋外や職場などに持っていって利用できます。 付属している三脚を利用することで角度調整が楽々!ミリ単位の微調整も可能!真上に向ければ天井もライブ会場に! 直接本体からも簡単操作ができる。ソファに座りながら専用リモコンでも操作可能。 USBでマウスを接続すればマウス操作もできます。 大画面でプレゼンもばっちり。顧客や上司の心を掴みます。 ▸ スペック一覧表 ▸ 付属品 モバイルプロジェクター本体 本体専用リモコン 専用三脚スタンド DC充電器 HDMIケーブル ▸ FAQs Q:明るい場所でも利用できますか? A:280ANSIルーメンの明るさのAir Linkなら、明るい室内での利用も可能です。ただし、短い投影距離や暗い部屋のほうが、より鮮明な映像をお届けできます。 Q:画面を快適に見るための補正機能は有りますか? A:はい。フォーカス機能、台形補正、明るさ調節機能,付属のミニ三脚による角度調節、アスペクト比変更、投影モード設定がございます。環境に合った調整をしていただくことで快適に投影することが可能です。 Q:Netflixなどの有料動画は見られますか? A:はい。内蔵のGoogle Playよりダウンロードしていただくか、ミラーリングにより投影することが可能です。 Q:Amazon Prime Videoが見たいです A:内蔵Google Playをよりダウンロード/スマートフォンまたはPCをミラーリング/Fire TV StickをHDMI端子にそのまま差し込むことにより投影が可能です。 Q:ゲーム機を繋げたいです。 A:付属のHDMIケーブルを接続していただくことで投影が可能です。 Q:Bluetooth接続でミラーリングできますか? A:Bluetooth接続では音声スピーカーのみの利用となります。映像の投影にはHDMIケーブルかWi-Fiの接続をしてください。 Q:カラオケがやりたいです。 A:カラオケアプリをミラーリングすると、高音質のスピーカーより迫力の音を楽しめます。 Q:スピーカーとマイクが繋がりません。 A:申し訳ございません。マイクの音を出力する機能はございません。 ▸ クラウドファンディングにおける注意事項 クラウドファンディングの性質上、以下の注意点につきまして、あらかじめご理解とご了承をいただいた上でご支援ください。 ※使用感等に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 ※開発中の製品につきましては、デザイン・仕様が一部変更になる可能性もございます。 ※ご支援の数が想定を上回った場合、製造工程上の都合等により出荷時期が遅れる場合がございます。 ※本プロジェクトを通して想定を上回る皆様からご支援を頂き、現在進めている環境から量産体制を更に整えることができた場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。
2021.03.17