
913views
エン・ジャパン株式会社が運営するミドル世代のための転職サイト「ミドルの転職」で、サイトを利用している35歳以上のユーザー、1,580名を対象に「30代のうちにやっておいてよかったこと、やっておけばよかったこと」についてアンケートを行った。
30代のうちにやらずに後悔していること、1位は「語学力習得」

画像出典:エン・ジャパンのプレスリリース(2024年6月27日発表、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000857.000000725.html)
40代以上の方に「30代を振り返って、キャリアにおいてやらずに後悔していることはありますか?」と聞くと、84%が「ある」という回答だった。

画像出典:エン・ジャパンのプレスリリース(2024年6月27日発表、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000857.000000725.html)
やらずに後悔していることがあると回答された方に「それはどんな経験ですか?」と伺うと、最も多かったのは「語学力習得」(49%)、次いで「資格取得」(45%)が続く。年代別では、ポイントの開きが最も大きいのは「転職」だった(40代:27%、50代:15%、60代:11%)。
30代のうちにやっておいてよかったこと、最多は「マネジメント」

画像出典:エン・ジャパンのプレスリリース(2024年6月27日発表、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000857.000000725.html)
40代以上の方に「30代を振り返って、40代以降のキャリア構築に役立ったことはありますか?」と聞くと、79%が「ある」と回答。

画像出典:エン・ジャパンのプレスリリース(2024年6月27日発表、https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000857.000000725.html)
さらに、「それはどんな経験ですか?」と伺うと、トップ3は「マネジメント」(36%)、「資格取得」(26%)、「転職」(22%)だった。「海外での勤務」では年代による回答の差が顕著で、40代と比較して60代は11ポイント高い結果になった。
Related

「サントリー天然水」から未来の水 資源への気づきを促す “次世代ウォーター・ポジティブ プロジェクト”始動
サントリー食品インターナショナル(株)は、「サントリー天然水」から“次世代ウォーター・ポジティブプロジェクト”を8月1日(木)の水の日より始動すると発表した。次世代の子どもたちを、未来に水をつなぐため
1693views

6割以上が「上司が理由で会社を辞めたいと思ったことがある」 上司に感じる不満について1,656人を対象にアンケート
株式会社アシロは、労働問題の相談・対応を得意とする弁護士・法律事務所を検索できるポータルサイト「ベンナビ労働問題」にて、上司がいる、もしくは上司がいた経験を持つ男女1,656人を対象として、上司とのコ
671views

東急の「TsugiTsugi」が交通事業者と連携 「九州・沖縄 オフピーク旅促進プロジェクト」
東急株式会社が提供する定額制回遊型宿泊サービス「TsugiTsugi」(ツギツギ)は株式会社ソラシドエア、株式会社スターフライヤー、九州旅客鉄道株式会社、ニッポンレンタカーサービス株式会社と連携するこ
551views
すべてのコメントを見る